当院では、練馬区をはじめお住まいの区市町村が行っている乳幼児健康診断を受けることができます。対象年齢の場合、費用は区の負担となります。
その他、ご希望に応じて、特定の時期に健診を実施しています。お子様の健やかな成長のために、乳幼児健康診断の受診を
おすすめします。
お子さんが、健やかに育つためには、定期的な健康診査が必要です。 東京都にお住いのお子さんは医療機関で公費で受けられる制度があります。 乳幼児健診は医師、歯科医師、栄養士、保健師など多くの専門職がかかわっています。それ ぞれのお子さんにあった子育てのアドバイスや予防接種などの情報が聞けたり、
日ごろ不 安に感じていることを相談できたりする機会ですので、お子さんの健やかな成長と発達の ために健診を受けましょう。 
対象
生後6か月から3歳6か月までのお子さん
検診内容
| 健康診査名 | 通知方法 | 実施場所 | 対象年齢 | 
| 3〜4ヶ月児 健康診査  | 3〜4ヶ月になる月に 通知を送付  | 各保険センター等 | 3〜4ヶ月 | 
| 6ヶ月児 健康診査  | 3〜4ヶ月児検査を受診した際に 通知を配布  | 都内契約医療機関 | 6〜7ヶ月 | 
| 9ヶ月児 健康診査  | 3〜4ヶ月児検査を受診した際に 通知を配布  | 都内契約医療機関 | 9〜10ヶ月 | 
| 1歳6ヶ月児 健康診断 (歯科・内科)  | 1歳6ヶ月前後に通知を送付 | (内科) 区内契約医療機関 (歯科) 各保険センター等  | (内科) 1歳6ヶ月〜7ヶ月 (歯科) 1歳6ヶ月〜2歳未満児  | 
| 3歳児 健康診査  | 3歳になる月〜翌月に通知を送付 | 各保険センター等 | 満3歳〜4歳未満児 | 
自費の健診について
以下の項目は自費での健診となります。
- 私立等の入園前の健康診断
 - スポーツクラブ入学前健康診断  等
 
料金等は練馬クリニックまでお電話ください
お問い合わせ・アクセス
✨ 小児科 診察時間 ✨
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー | 
| 午後 15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー | 
✨ 一般内科 診察時間 ✨
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 9:00~12:30 | ● | ー | ー | ● | ー | ー | ー | 
| 午後 15:00~18:00 | ● | ー | ー | ● | ー | ー | ー | 
✨ アクセス情報 ✨
| 所在地 | 〒177-0045 東京都練馬区石神井台7丁目6−7 | 
|---|---|
| 最寄駅 | 西武新宿線 武蔵関駅より徒歩7分 | 
| 電話番号 | 03-6904-7305 | 
| 受付時間 | 
                            午前:9:00~12:30  午後:15:00~18:00  | 
                    
